Excel(エクセル)のシートをCSVファイルで保存すると半角スペースが文字化けをする
Excel(エクセル)で表示される半角スペースの種類は2種類ある。
Shift-JISの半角スペースとLatin-1の半角スペースだ。
Excel(エクセル)のcode関数【 =code(セル番号) 】で確認すると、それぞれ
Shift-JISの半角スペースは返り値が32
Latin-1の半角スペースは返り値が160
となっていた。
Latin-1の半角スペースは、CSVファイルで保存すると ? に文字化けしてしまう。
このcode関数の返り値の違いでCSVファイルにしたとき文字化けしてしまう。
対応策としては、文字化けをする半角スペースを Shift-JIS の半角スペースに置換してやればよい。
code関数の返り値が160となる半角スペースをコピーし、Excel(エクセル)の置換対象文字にセット、
あとは、置換文字に半角スペースを入力して全置換をすることで、CSVファイルに保存しても文字化けしない。